忍者ブログ
Admin / Write / Res
 Good friends , good books and a sleepy conscience: this is the ideal life.   ―――Mark Twain
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(掲載サイト:therehere 河上 朔様) 長編 完結

27歳の社会人である主人公・こかげの妹は、異世界への常習旅行者。
帰ってきた妹から話を聞くだけだったはずのこかげだが、ある時夢で妹の姿を見る。
病で苦しむ彼女を救う為に飛び込んだ異世界で、救国の少女の姉であるこかげへと向けられる視線は何故か厳しいものばかりで――。

異世界トリップもの、です。
このジャンル、主人公は十代の少年少女が多いように思うのですが、この作品の主人公は二十代後半の女性。社会でバリバリ働くキャリアウーマンです。
ゆえに成長物としての面はあまりないのですが、それでも勝手の分からない異世界で奮闘する主人公の姿や、妹への掛け替えのない大きな愛情には心を打たれました。
大人だからこそ十代の頃のようには突っ走れないと自覚するこかげの、彼女だからこその選択の数々。
ものすごく新鮮で、けれどcoco自身が彼女と同じニ十代であるからか、しっくりと馴染むような感情もあったりして面白かったです。

また、この作品は書籍化もされているようです。
PR
(掲載サイト:Il Continente Antico 志度勇魚様) 長編 完結

昼は薬物屋、夜は毒物師として聖都・コルタ・ヌーヴォに居を構えるミノス。
彼女を取り巻く様々な人々の日常は、やがてミノスの過去と国を巻き込む嵐となっていく。

導入部分は、主人公であるちょっと変わった女性ミノスや、彼女の店の常連客たち(神学生だったりヒモだったりと、彼らがまた個性豊かで楽しいキャラクターなのです)の日常のドタバタを積み重ねるように進んでいくのですが、それらが次第に大きな波となってミノスたちに押し寄せていくまでの流れがゆったりしていたり濁流だったりと、ものすごく読んでいてドキドキハラハラしました。

このサイトさまはページの構成が独特で、それが更に作品の雰囲気を盛り立たせているように思います。まるでオペラなどの舞台でも観ているような気分になりました。
最初にこのサイトさまに出会ったのはもう何年も前のことになるのですが、他ではお目にかかったことのない凝り方で、今でもあの衝撃は鮮やかです。
インターネットという媒体ならでは、WEB小説ってこういう「読ませ方」もあるんだなぁと、びっくりというか、ある意味ショックだったりしました。勿論、良い意味で、です。
最新CM
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   お薦めWEB小説紹介処 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]