忍者ブログ
Admin / Write / Res
 Good friends , good books and a sleepy conscience: this is the ideal life.   ―――Mark Twain
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カテゴリー表記を変更してみました。

特に大きく変わったのは、「現代」と「現代FT」をひとつにまとめたことでしょうか。
ファンタジー要素のあるなしに関わらず、現代を舞台にした作品は以降ひと括りにしていきます。
また、各ジャンルカテゴリーは記事数20ずつで新しいカテゴリーを追加していきます。

これで更に「SF」や「時代・歴史」との数の差が如実に現れるようになったなぁ。色々なジャンルを読んでみたいとは思いつつも、やっぱり特に拘らず選んでると偏りは出ますね。
PR
・ブログのテンプレ変更
・記事の表示形式変更

テンプレの変更は気分転換ですね。記事デザインの問題もありますけど。
今までは記事タイトルから直接掲載サイト様のURLにリンクしていたのですが、それだと多少不都合な場合もあるのでそちらも全て修正させていただきました。

それにしても今月は途中、ほぼ連日のようにご紹介記事上げてましたけど…ひとまず、これでストックはほとんどなくなりました。
今後はまた、のんびりマイペースに読書の秋を満喫させていただこうと思っています。
いつの間にやらカウンタも10,000回っていたんですね!
これもひとえに、いつもご訪問くださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます!

5,000HITのときのような企画はちょっと予定していないのですが、その分、今月はご紹介を頑張らせていただくつもりです。

今後とも、当ブログをどうぞよろしくお願いします。
ちょっと出遅れでの記事ですが。

覆面作家企画4

有名な企画なので、ご存知の方も多いでしょうか。
WEB作家さん方の作品を作者がわからない状態で展示し、読み手側がそれをどの方の作品なのか推理する、という企画ですね。
すでに推理期間も始まっています。
とはいえ、私はそういう推理とかは苦手な人間なので、一部を除いては単純に作品自体を楽しんで読むだけだったりもするのですが。
さすがに参加されている作家さんの数も多くて、私の知っている方もちらほらと。豪華です。
素敵な作品がたっぷりと読めますので、ぜひぜひ遊びに行ってみてくださいな。

それから、こちらも宣伝!

闇鍋企画

参加者同士でお題を提供しあい、それをシャッフルして当たったお題で作品を作る、という企画です。
こちらは小説に限らず、イラストでも何でもありの幅広い企画となっています。
8/15まで参加者を募集してらっしゃいますので、ご興味のある方はぜひ。
ふふふ、私も今からとっても楽しみにしているのです。
まずは、5,000HITありがとうございます。
この弱小ブログももう5,000ですか! 何だか管理人自身びっくりです。
これもひとえに、いつもまたは今回お初にてご訪問くださっている皆さまのお陰です。
普段は長編や中編ばかりをご紹介しているので、ここいらで少し短編のお薦め作品などのご紹介も御礼企画としてやってみようかなぁなどと考えています。

さて、更新履歴を見ていただければおわかりかと思いますが、本日またカテゴリーを弄らせていただきました。
まだまだどのような分類の仕方が一番わかりやすいか、分けやすいかなど模索中ですので、戸惑われた方などがいらっしゃいましたら申し訳ございません。
もうしばらくの間はあっちこっちを行ったり来たりと不安定かもしれませんが、ご容赦いただけますよう。
最新CM
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   お薦めWEB小説紹介処 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]