Good friends , good books and a sleepy conscience: this is the ideal life.
―――Mark Twain
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(掲載サイト:梅(b^▽^)bのブログ小説 梅(b^▽^)b様) 長編 完結 一部PG12~R15
29歳の希は、過去のトラウマから人に心を開かず生きてきた。
OLとして働くロボットメーカーで、長年の異動申請が叶い向かった研修先。そこで出会った褐色の肌の青年・環に心惹かれていく希は、やがて彼もまた己と似た暗い過去を抱えていることを知る。
次第に心を通わせていく二人だが、過去のある事件と環に秘められた衝撃の真実が二人の前に立ちはだかり――。
近未来を舞台としたSF作品です。
生活を補助するロボットはたくさん開発されて一般販売もされているけれど、まだまだ人々の生活に完全に馴染んでいるわけではない。たぶん、今よりほんの少しだけ未来のお話、でしょうか。
主軸になるのは二つ。希と環の恋愛と、ロボットという存在。この、ロボットに関するテーマ性がとても深く、難しく、けれど考えさせられるものだと思いました。
人間にそっくりで、自ら経験によって成長していくロボット。SFでは小説に限らずお馴染みの存在ですが、「心を持つロボット」について、正だけでなく負の面もしっかり描かれています。
怒涛の展開の中から、作者さんの持つ熱情や勢いが伝わってくるようで、その為かぐっと引き込まれて一気に読み進めてしまいました!
キャラクターも素敵でした。
希はトラウマを抱えていますが、すごくタフな女性なんですよ。粘り強さで夢を掴みとったくらいに負けん気が強くて根性もあって。そのせいで猪に例えられるくらい行動は猪突猛進ですが(笑)
精神的に脆くて社会性スキルの低い環とは、いいカップルだなぁと思います。
脇を固めるキャラたちも、みんなどこか清濁併せた魅力を持ち合わせていて存在感がある。個人的には、後半のあれこれで樋口の株が大分上がりました(笑)お気に入り!
大作ですが、一ページは然程長くないので読みやすくてオススメです。
29歳の希は、過去のトラウマから人に心を開かず生きてきた。
OLとして働くロボットメーカーで、長年の異動申請が叶い向かった研修先。そこで出会った褐色の肌の青年・環に心惹かれていく希は、やがて彼もまた己と似た暗い過去を抱えていることを知る。
次第に心を通わせていく二人だが、過去のある事件と環に秘められた衝撃の真実が二人の前に立ちはだかり――。
近未来を舞台としたSF作品です。
生活を補助するロボットはたくさん開発されて一般販売もされているけれど、まだまだ人々の生活に完全に馴染んでいるわけではない。たぶん、今よりほんの少しだけ未来のお話、でしょうか。
主軸になるのは二つ。希と環の恋愛と、ロボットという存在。この、ロボットに関するテーマ性がとても深く、難しく、けれど考えさせられるものだと思いました。
人間にそっくりで、自ら経験によって成長していくロボット。SFでは小説に限らずお馴染みの存在ですが、「心を持つロボット」について、正だけでなく負の面もしっかり描かれています。
怒涛の展開の中から、作者さんの持つ熱情や勢いが伝わってくるようで、その為かぐっと引き込まれて一気に読み進めてしまいました!
キャラクターも素敵でした。
希はトラウマを抱えていますが、すごくタフな女性なんですよ。粘り強さで夢を掴みとったくらいに負けん気が強くて根性もあって。そのせいで猪に例えられるくらい行動は猪突猛進ですが(笑)
精神的に脆くて社会性スキルの低い環とは、いいカップルだなぁと思います。
脇を固めるキャラたちも、みんなどこか清濁併せた魅力を持ち合わせていて存在感がある。個人的には、後半のあれこれで樋口の株が大分上がりました(笑)お気に入り!
大作ですが、一ページは然程長くないので読みやすくてオススメです。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/02)
(02/05)
(12/15)
(12/09)
(12/08)
(12/05)
(12/01)
(10/14)
(07/15)
(06/29)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析